田子港祭りは、大漁祈願や海上安全祈願のお祭りで、毎年8月15日、16日に行なわれます。 勇壮な漁船パレードや盆踊り、花火大会などで盛り上がる海のお祭りです。 大漁・海上安全を祈願して、夜には、「引出し」「大漁節」「おかざき」 「ばか踊り」 など 伝統の手踊りや神輿御渡が行われます。若衆が引き回しの屋台(神輿)の上で笛や太鼓の囃子に合わせて「でこでん」掛け声とともに激しく踊る「ばか踊り」で盛り上がるなか、例年この屋台から落ちて、けがをする人が数名でるそうで、見ているだけではらはらします。
花火大会は15日に行われます。30分程度ですが、すぐ目の前で打ち上げられた水上花火は盛り上がります。
開催情報 | |
---|---|
会 場 | 田子漁港 |
開催日時 | 2020年8月15日(土) |
所 在 地 | 〒410-3515 静岡県賀茂郡西伊豆町田子1145−5 |
アクセス | 東海道本線「三島駅」≫西伊豆特急バス「松崎行き」で1時間40分≫「月の浦」バス停下車、徒歩約2分 (130m) |
所要時間 | 浮島ビーチハウスから1.6km 車で渋滞なしで4分 |
入 場 料 | 無料 |
駐 車 場 | あり(無料) |
ト イ レ | 有 |
お問い合わせ | 西伊豆町観光協会 電話:0558-52-1268 |
出 典 | 西伊豆町観光協会 |
備 考 |