西伊豆町は、昔から天草の水揚げ量では全国でも1、2を誇り、品質も良いとされています。毎年天草漁が5月の中旬から行われるため、これに合わせ地元で採れた天草を使い作られる「ところてん」を訪れた観光客の方々に無料で味わってもらうため行われています。但し、1日限定1,000食先着です。また、ところてんの作り方の実演や、天草などの地場産品の販売も行っています。
※このイベントは終了しました。次回の参考にしてください。
開催情報 | |
---|---|
会 場 | 堂ヶ島公園 |
開催日時 | 2019年5月25日(土)~27日(月) 午前9時より |
所 在 地 | 〒410-3501 静岡県賀茂郡西伊豆町仁科2910-2 |
アクセス | 東海道本線「三島駅」≫伊豆箱根鉄道駿豆線「修善寺駅」≫東海バス「長八美術館行き」で1時間6分≫「堂ヶ島」バス停下車、徒歩約1分 (20m) |
所要時間 | 浮島ビーチハウスから2.2km 車で渋滞なしで5分 |
入 場 料 | 無料 |
駐 車 場 | 堂ヶ島公園無料駐車場(無料)7~8台 「加山雄三ミュージアム」と「堂ヶ島マリン」との共通駐車場500台 |
ト イ レ | 有 |
お問い合わせ | 西伊豆町観光協会 電話:0558-52-1268 |
出 典 | 西伊豆町観光協会 |
備 考 |